言語: 日本語 | English | 한국어

2025/07/24号バックナンバー

Shade3D 公式

X
https://www.forum8.co.jp
2025/7/24発行

目次

・U&C 150号 サポートトピックス Shade3D:平面図から見た視野をレンダリングしたい

・Shade3Dナレッジベース 「レンダリングやプレビューレンダリングで背景を設定しても単色で表示される」


U&C 150号 サポートトピックス Shade3D:平面図から見た視野をレンダリングしたい

U&C 150号に掲載されたShade3Dサポートトピックスでは、サポート窓口でご案内された実践で役立つテクニックを厳選してご紹介!

今回は、カメラ操作に関するテクニックで簡単な操作で対象となる形状へアングルや視野を変更し、レンダリングやモデリング、表面材質の設定状況を確認することができます。

また、メタカメラとオブジェクトカメラの違いや図面の視野をカメラオブジェクトとして保存する方法などレンダリングだけでなく、モデリングを行う時にも存分に効果を発揮し、制作現場が多様する実践で役立つテクニックとなりますので、ぜひご確認ください。

記事を読む

Shade3Dナレッジベース 「レンダリングやプレビューレンダリングで背景を設定しても単色で表示される」

レンダリングや図面をプレビューレンダリングした際に、背景に指定した画像や背景設定が反映されず単色の色で表示される場合があります。

この場合、カメラウィンドウにある「平行投影」が影響している可能性があります。「平行投影」のチェックをOFFの場合、視点から見て奥に行くほど小さく表示される「透視投影」による3D表示になりますが、ONにすると平面的な2D表示になるため発生します。

これらの現象は回避することができ、状況に合わせて対処することができるので、ご紹介させていただきます。

記事を読む

CM_ user DF_

▲ページ上部へ