言語: 日本語 | English | 한국어

2021/1/22号バックナンバー

Shade3D 公式

http://www.forum8.co.jp
2021/1/22 発行

目次

・Apple M1 プロセッサ ベンチマーク公開! macOS Big Surへの対応状況について

・Shade3D ナレッジベース 「表面材質の指定で、透明がある場合に白く発光したようになってしまう」

・Shade3D-VR活用体験セミナー開催!


Apple M1 プロセッサ ベンチマーク公開!
macOS Big Surへの対応状況について

Shade3D Ver.21.1では、Appleシリコンにネイティブ対応し、仮想化ミドルウェアを介した動作と比較して全般的なパフォーマンスが向上しています。

特にレンダリング速度は、1.35倍以上の高速化を実現し映像や画像を制作する現場を強力にサポートします。

これらのApple M1と従来のCPU、動作モードを比較したベンチマークを公開いたしました。

また、macOSの最新バージョンであるmacOS Big Surでの弊社製品の対応状況を公開いたしました。
Shade3D Ver.21.1を利用する際の注意点も記載しておりますので、ご確認ください。


Shade3D ナレッジベース
「表面材質の指定で、透明がある場合に白く発光したようになってしまう」

ガラスのような透明体を設定する場合、表面材質の設定により表面が発光したような白みがかった表現になる場合がございます。今回は、原因と適切な調整方法をご紹介します。ご活用ください。


Shade3D-VR活用体験セミナー開催!

UC-win/Roadは、CAD設計データやCGモデルなど外部ソフトからデータを読込み、即時にVRでシミュレーションが行える3D・VRソフトです。

本セミナーでは、図面作成プログラム「UC-1設計」ソフトからShade3D、UC-win/Roadとを連携し、データ読み込み、モデル編集、出力、VRシミュレーションまでをご体験いただきます。
Shade3Dに不慣れなでも、概要説明や機能紹介からはじめますので、お気軽にご参加いただける内容になっています。


NEW 1月1日公開!ユーザ紹介は建築設計事務所の スタジオブロック建築デザイン 様/

フォーラムエイト広報誌
「Up and Coming」Shade3D関連記事

◆ Shade3Dユーザの活用事例を紹介!【 Shade3Dインタビュー Vol.8 スタジオブロック建築デザイン
◆ Shade3Dシリーズの機能や関連情報をピックアップ!【 Shade3Dニュース
◆ 保守・サポートサービス関連情報をご案内【 サポートトピックス・Shade3D

プログラミングPC

Shade3D公式ガイドブック

▲ページ上部へ