言語: 日本語 | English | 한국어

2021/9/30号バックナンバー

Shade3D 公式

http://www.forum8.co.jp
2021/9/30 発行

目次

・Shade3Dチュートリアル 第1回「BIM/CIM 設計照査ツールについて」

・Shade3Dナレッジベース 2枚のレンダリング画像を比較


Shade3Dチュートリアル
第1回「BIM/CIM 設計照査ツールについて」

全4回にわたり、Shade3D Professional(別売オプション)でご利用いただくことができる「BIM/CIM 設計照査ツール」について解説してきます。

第1回目は、「BIM/CIM 設計照査ツール」が国土交通省基準要領に基づいた「設計照査シート」の確認・記入を行うことなど、概要を解説いたします。

本チュートリアルをご覧いただくことで「BIM/CIM 設計照査ツール」の様々なメリットを共感いただけると思いますので、ぜひご確認ください。


Shade3Dナレッジベース 2枚のレンダリング画像を比較

Shade3D Standard/Professionalではレンダリングした2枚の画像をスライダー位置を基準にして差異を確認することができる「スライダー比較」機能が搭載されています。

地味な機能ですが、全体的な光の当たり方や設定の影響度合いを確認する際に、Shade3D単体で確認することができる強力な支援機能でございますので、ご利用ください。


\Shade3D関連CM好評放映中!/
CM_プログラミングPCCM_F8VPS

フォーラムエイト広報誌
「Up and Coming」Shade3D関連記事

◆ Shade3Dユーザの活用事例を紹介!【 Shade3Dインタビュー Vol.10 デキサホールディングス株式会社
◆ Shade3Dシリーズの機能や関連情報をピックアップ!【 Shade3Dニュース
◆ 保守・サポートサービス関連情報をご案内【 サポートトピックス・Shade3D

Shade3D公式ガイドブック

▲ページ上部へ