言語: 日本語 | English | 한국어

2021/5/14号バックナンバー

Shade3D 公式

http://www.forum8.co.jp
2021/5/14 発行

目次

・Shade3D チュートリアル 第4回 [上級] プログラムで家を作る

・Shade3Dナレッジベース 水面の表現を行いたい


Shade3D チュートリアル 第4回 [上級] プログラムで家を作る

第4回目は、これまでチュートリアルで解説した「変数」や「関数」、 論理的な考え方などの内容を駆使して家をモデリングしていきます。

最終的には、光源の制御やレンダリングを実行するなど、一連の流れを 理解していただけるほか、応用次第では「間取り」のある家も作成できます。 ぜひご確認ください。


Shade3Dナレッジベース 水面の表現を行いたい

Shade3Dや3DCGで難しい部類に入るのが、水などの透明体の表現です。それに輪をかけて水面となると、ちょっとした工夫が必要となります。

今回は、様々なシーンで応用の効く水面を表現するテクニックをご紹介します。


フォーラムエイト広報誌
「Up and Coming」Shade3D関連記事

◆ Shade3Dユーザの活用事例を紹介!【 Shade3Dインタビュー Vol.9 Studio 影侍
◆ Shade3Dシリーズの機能や関連情報をピックアップ!【 Shade3Dニュース
◆ 保守・サポートサービス関連情報をご案内【 サポートトピックス・Shade3D

プログラミングPCキャンペーン

Shade3D公式ガイドブック

▲ページ上部へ