バックナンバーでは過去のメールマガジンの主要トピックを閲覧できます。
(※読者特典などのキャンペーン情報はのぞく。)
バックナンバー2020
2020/12
- 12/24号
・Shade3D Ver.21.1を公開
・Shade3D ナレッジベース「DXF形式でのエクスポート」 - 12/17号
・ブロックUIプログラミングツールを活用したShade3Dプログラミングセミナー開催!
・小・中学生対象 ジュニア・プログラミング・セミナー開催!
・Shade3D チュートリアル 第3回「玄関のポーチライトをレンダリング」 - 12/10号
・Shade3D チュートリアル 第2回 玄関のポーチライトをモデリング
・Shade3D ナレッジベース「glTFエクスポートで出力できるアニメーション要素」 - 12/3号
・Shade3D チュートリアル 第1回 玄関の照明をモデリング
・Shade3D ナレッジベース「glTFエクスポート時の頂点カラー」
2020/11
- 11/27号
・Shade3D チュートリアル 第4回 [初級] 相対的な座標の指定と計算式
・Shade3D ナレッジベース「マニピュレータが表示されない」 - 11/18号
・開催直前!デザインフェスティバル2020 Day2(11/19) Shade3Dプレゼンテーションのご案内
・Shade3D チュートリアル第3回 [初級] 座標と単位 - 11/12号
・Shade3D チュートリアル 第2回 [初級] 形状の配置と組み合わせを確認
・Shade3Dナレッジベース NURBSカーブで「面を張る」に失敗する際の解決方法 - 11/06号
・FORUM8 デザインフェスティバル 2020-3Days+Eve 《Day2》Shade3Dプレゼンテーションのご案内
・Shade3D チュートリアル 第4回「glTFエクスポートのオプション指定」
2020/10
- 10/29号
・Shade3D チュートリアル 第3回「PBRマテリアルのパラメータをglTFに渡す」
・Shade3D ナレッジベース「ラッピングメッシュでテクスチャを反映」 - 10/22号
・Shade3D チュートリアル 第1回「[初級] ブロックUIプログラミングツール」
・Shade3D ナレッジベース「PBRマテリアルの透過設定」 - 10/15号
・indShade3D チュートリアル 第2回「2D図面をDXFとしてエクスポート」
・Shade3D ナレッジベース 「プレビューレンダリングで選択形状のみレンダリング (ver.20.1-)」 - 10/8号
・Shade3D チュートリアル 第1回「Ver.21でのglTFインポート/エクスポート」
・Shade3D ナレッジベース 「表面材質の「発光」で形状表面を発光させる
・Shade3D 国産3DCGソフトウェア 2019年-2020年 企業シェア No.1!
2020/9
- 9/24号
・indShade3D チュートリアル 第2回「2D図面をDXFとしてエクスポート」
・Shade3D ナレッジベース 「プレビューレンダリングで選択形状のみレンダリング (ver.20.1-)」 - 9/17号
・Shade3D チュートリアル 第1回「2D図面を使って平面図を作成」
・Shade3D ナレッジベース 「PBRマテリアル使用時にハイライトが出ない」 - 9/10号
・Shade3D チュートリアル 第12回「デスクライトのモデリング - ボールジョイントとスキン」
・Shade3D ナレッジベース 「形状の面を片面としてレンダリング (Ver.21-)」 - 9/3号
・Shade3D チュートリアル 第11回「デスクライトのモデリング」
・Shade3D ナレッジベース 「PBRマテリアル使用時に陰(シェーディング)がでた場合の対処法」
2020/8
- 8/27号
・Shade3D チュートリアル 第10回「スポットライト/ペンダントライトのモデリング」
・Shade3D ナレッジベース 「ネジのらせん形状をモデリングしたい」 - 8/20号
・Shade3D チュートリアル 第9回「線光源と面光源」
・Shade3D ナレッジベース 「立体的な3Dテキストを作成する方法を教えてください。」 - 8/6号
・Shade3D Ver.21 リリース! リアルタイムシャドウ、glTF入出力、2D図面作成など注目の新機能が搭載!!
・Shade3D チュートリアル 連載第8回「蛍光灯/ダウンライトのモデリング」
2020/7
- 7/30号
・Shade3D チュートリアル 連載第7回「電球のモデリング」
・Shade3Dナレッジベース 「表面材質でグレイスケールのテクスチャの色を変えてマッピングしたい」 - 7/16号
・Shade3D チュートリアル 連載第6回「配光の光の広がり方と照明器具の種類」
・Shade3Dナレッジベース 「ポリゴンメッシュのエッジベベルをきれいに行いたい」 - 7/9号
・Shade3D チュートリアル 連載第5回「光源で配光を扱う -全光束を明るさに指定-」
・Shade3Dナレッジベース「大域照明を使用したレンダリングで、背景のHDRIを映り込みとしてのみ使用したい(IBLをしない)」 - 7/2号
・Shade3D チュートリアル 連載第4回「光源で配光を扱う」
・Shade3Dナレッジベース「ポリゴンメッシュで、できるだけ少ない面数でワイヤーフレームだけを形状化したい」
2020/6
- 6/26号
・Shade3D チュートリアル 連載第3回「ルーメン値をShade3Dのシーンで扱う」
・Shade3Dナレッジベース 「シーンにある形状を別形状に入れ替えたい」 - 6/23号
・Shade3D チュートリアル 連載第2回「光源で使われる用語/明るさの単位」
・Shade3Dオンラインストア リニューアルのお知らせ - 6/15号
・Shade3D ブロックUIプログラミングツールのご紹介
・Shade3Dナレッジベース 「ウィンドウのテキストが小さいので少し大きくしたい (ver.20.1)」 - 6/5号
・Shade3Dチュートリアル 「Shade3Dで扱える光源の種類」
・Shade3Dナレッジベース 「外部参照の形状やイメージを、相対パスで環境移行したい」
2020/5
- 5/28号
・Shade3D Ver.20.1 を公開
・Shade3Dナレッジベース 「形状の表面に指定の形状をランダムに敷き詰めたい」 - 5/15号
・Shade3Dチュートリアル 「キッチンシーンのライティングとレンダリング」
・Shade3Dナレッジベース 「3Dアノテーションとは?」
2020/4
- 4/16号
・Shade3Dチュートリアル 「キッチンルームにアセットをインポート」
・Shade3Dナレッジベース 「形状の表面を発光させたい」 - 4/9号
・注目記事ピックアップ!Shade3D interview vol.2 東京工科大学 デザイン学部 講師 田村 吾郎 さん
・Shade3D ブロックUIプログラミングツールのご紹介 - 4/3号
・Shade3Dチュートリアル 「キッチンルームのモデリング - 窓スイッチと壁のタイル」
・Shade3Dナレッジベース更新 「パートのローカル座標での中心を知りたい」
2020/3
- 3/26号
・indShade3Dチュートリアル「キッチンルームのモデリング - 窓と装飾」
・Shade3Dナレッジベース更新 「透視図でズームや移動の動きが鈍くなった」 - 3/19号
・注目記事ピックアップ! Shade3D interview vol.1 株式会社アイプラフ 代表取締役 藁谷 美紀 さん
・Shade3Dナレッジベース更新 「外部参照を使ったシーンを別のマシン環境に持っていくには?」 - 3/13号
・注目記事ピックアップ!Shade3D チュートリアル 「キッチンルームのモデリング - 床と壁
・Shade3Dナレッジベース 「同じ形の複数形状を連動させたい。」 - 3/5号
・「Shade3D公式ガイドブック2020」好評発売中!
・注目記事ピックアップ!光源別にレンダリングして ペイントソフトで効率的に光源の色や輝度の調整を行う
2020/2
2020/1