2020/4/9 発行
目次
・注目記事ピックアップ!Shade3D interview vol.2 東京工科大学 デザイン学部 講師 田村 吾郎 さん
注目記事ピックアップ!Shade3D interview
vol.2 東京工科大学 デザイン学部 講師 田村 吾郎 さん
当社が発行する広報紙「Up&Coming No.126」に掲載された東京工科大学 デザイン学部 講師 田村 吾郎 さんのインタビュー記事をご紹介します。
コミュニケーションツールとしてShade3Dに注目し、ビジネスでの実践と並行しデザイン教育にも積極的に活用され、今後のShade3Dへの期待や可能性について語っていただきました。
◆Shade3D interview「
vol.2 東京工科大学 デザイン学部 講師 田村 吾郎さん
」はこちら◆
◆Youtubeにて「
ムービー版
」公開中!◆
文科省の新学習指導要領により2020年4月から全国の小学校で「プログラミング教育」がスタートします。
このような背景から、Shade3D Ver.20では、マウス操作でジグソーパズルのようにブロック(要素)を組み合わせていくことで、プログラミングを実践し、創造的・論理的な思考能力を養うことができる「ブロックUIプログラミングツール」をオプションとしてご用意いたしました。
積み上げたブロック(要素)は、Shade3Dを操作することができるので、形状を作成しながら、楽しくプログラミングを学ぶことができます。
また、ブロックUIプログラミングツールに関する内容は、Shade3D ナレッジベースやチュートリアルで様々な情報を配信にと留まらず、定期的にセミナー等も開催する予定です。ぜひ、ご検討ください。
◆「 Shade3D ブロックUIプログラミングツール 」に関する詳細はこちら◆
フォーラムエイト広報誌
「Up and Coming」Shade3D関連記事
◆ Shade3Dユーザの活用事例を紹介!【
Shade3Dインタビュー
】
◆ Shade3Dシリーズの機能や関連情報をピックアップ!【
Shade3Dニュース
】
◆ 保守・サポートサービス関連情報をご案内【
サポートトピックス・Shade3D
】