
2020/1/23 発行
目次
・CG/VR/CV/HCI 最先端セミナー 「ここまで来た!空間表現の先端事例と技術動向」
・Shade3Dチュートリアル更新 【穴の開いた形状】まな板をモデリング
		CG/VR/CV/HCI 最先端セミナー
			  「ここまで来た!空間表現の先端事例と技術動向」
	
		VRデバイスや高解像度ディスプレイの普及に伴い、3次元デジタルコンテンツへの需要がますます高まっています。 
		本セミナーでは、CG/CV/VR/HCIの各分野に関して、産業界・学術業界でご活躍の方々をお招きして、最先端研究から産業応用まで幅広い視点からご講演いただきます。Shade3Dからは開発担当よりVer.20の最新機能や事例をご紹介いたします
	
◆「
		
			セミナー詳細はこちら
		」はこちら◆
	
【主催者HP】
◆
		
			一般社団法人情報処理学会
		◆
		
◆
		
			一般財団法人最先端表現技術利用推進協会
		◆
	
		Shade3Dチュートリアル更新
			  【穴の開いた形状】まな板をモデリング
	
		今回は、「まな板」のモデリングを行います。
		単純な形状ですが、レンダリングブーリアンを使用せず穴を開けるポリゴンメッシュの編集からUVマッピングやPBRマテリアルを利用した質感背定など、一通りの操作手順を把握することができるチュートリアルです。是非ご活用ください。
	
◆「 まな板をモデリング(穴の開いた形状) 」はこちらから◆
フォーラムエイト広報誌
「Up and Coming」Shade3D関連記事
				◆ Shade3Dユーザの活用事例を紹介!【 
				
					Shade3Dインタビュー
				】
				◆ Shade3Dシリーズの機能や関連情報をピックアップ!【 
				
					Shade3Dニュース
				 】
				◆ 保守・サポートサービス関連情報をご案内【 
				
					サポートトピックス・Shade3D
				 】
			

 
					 
						 
		 
		 
		 
		

 
				