言語: 日本語 | English | 한국어

2015/07/23号バックナンバー

Shade3D 公式

[Shade3D メールマガジン 2015/07/23 号]

日頃はShade 3D シリーズをご利用いただきありがとうございます。 Shade3D メールマガジンです。Shade3Dからの最新情報をお届けいたします。

目次

・Shapeasy オープンβ(ベータ)版の提供終了のお知らせ

・Shade3D x 阿亮鐡道模型社 3Dプリントに挑戦! 第8回 ~ 「設計事前準備」の巻

・ユーザー事例インタビュー 2015 ~ 第2回 リカレント新宿 松本隆彦氏

・Shade3D フォーラムに画像投稿機を設置

・企画記事「マーケットプレイスに商品を出そう(3)」~ 「ライセンスの種類」

・メルマガ特典付き カスタマイズはいかがですか?(24)

 Shapeasy オープンβ(ベータ)版の提供終了のお知らせ

現在公開中のベータプログラムは2015年7月31日をもって一旦終了とさせていただきます。
多くの方にダウンロードしていただき、また数多くのフィードバックをお寄せいただけたことに社員一同心より感謝いたします。
お寄せいただいたご意見・ご要望などを取り入れ、より楽しく使いやすいソフトを目指してまいります。
ベータプログラムへご参加いただきありがとうございました。
Shapeasy の次の展開をどうぞご期待ください。

 Shade3D x 阿亮鐡道模型社 3Dプリントに挑戦! 第8回
 ~ 「設計事前準備」の巻

「Shade 3D × 阿亮(アリャン)鐡道模型社 3Dプリントに挑戦!〜”凄腕”アナログモデラーの苦悩の日々?!」

3DCG未経験の鉄道模型、鉄道情景作家が、Shade3Dとタッグを組み、果敢に3Dモデリングや3Dプリントにチャレンジします。はたして、作品を夏の国際鉄道コンベンションに間に合わせることができるのか?!試行錯誤、紆余曲折、なんでもありの奮闘記。

今回からいよいよ、電気機関車のモデリング設計に入ります!

 ◆ブログ「Shade 3D x 阿亮鐡道模型社 3Dプリントに挑戦!」はこちら◆

 ユーザー事例インタビュー 2015 ~ 第2回 リカレント 松本貴彦氏


第2回目は、デザイン・資格の専門スクール、リカレント新宿のインテリアCAD講座講師、松本貴彦氏です。
生徒にShade3Dを教える立場から、いろいろなお話しを伺いました。

 ◆ユーザー事例インタビュー 2015 第2回 はこちらから◆ 

 Shade3D フォーラムに画像投稿機を設置

Shade3D フォーラムに新カテゴリ「画像投稿機」を設置いたしました。

Shade3D社の製品(Shade/Shade 3D/Sunny3D/Shapeasy)を制作過程で使用したレンダリング画像(レタッチなど含む)、3Dプリンタで出力した創作物などを投稿していただけます。
※動画の直接投稿には対応しておりません。Webで閲覧できるURLを記載していただけます。
※公序良俗に反する画像、著作権やプライバシー保護などに違反した作品の投稿などは削除の対象となります。
※詳しくは、当カテゴリの定義を参照してください。

みなさんの作品をお待ちしております。

 ◆Shade3D フォーラム 画像投稿機はこちらから◆ 

 企画記事「マーケットプレイスにコンテンツを申請しよう(3) 」~ 「ライセンスの種類」

マーケットプレイスにコンテンツを出店したいんだけれど、どのようにデータを用意するといいのか?
著作権の扱いはどうすればいいのか?

マーケットプレイス出店に関する疑問やノウハウを、数々のプラグインやコンテンツ出品の実績を誇るft-labさんが解説します。

第3回目は「ライセンスの種類」について。
ライセンスの考え方や種類を理解して、自分のコンテンツの著作権を上手にコントロールすることを学びます。

 ◆新連載「マーケットプレイスにコンテンツを申請しよう (3)」はこちら◆

  メルマガ特典付き カスタマイズはいかがですか?(24)

Shade 3D を楽して使うためのカスタマイズのすすめ。
第24回目はポリゴンメッシュの面、稜線、頂点の選択を記憶・適用・追加・除外するスクリプトの紹介です。

記事で紹介するスクリプトをメルマガユーザー様だけに先行配信します。

 ◆カスタマイズはいかがですか?(24) はこちらから◆ 

▲ページ上部へ