第3回 選択モード変更スクリプト
Is it customize? こんにちは。Shadeでモデリングしていると、図面のモードの違いでやりたいことがスムーズにできなかったりします。今回はそんなときに作ったスクリプトのお話です。
この記事はShade 3D ver.14.1.3 を基準にお届けしています。が、以前のバージョンでもいけるかもです。
第3回の今回も、ポリゴンメッシュを編集しているときに欲しくなった機能があったので作成したスクリプトです。前回よりもさらに単純ですが、楽できるスクリプトです。
作成したスクリプトはメールマガジン 2015/01/16号にて配布しました。取り損ねた方はごめんなさい。Shade 3D ver.15 に収録されなかったらさらにごめんなさい。メルマガでの再配布も検討中です。
- 今回のスクリプトは 2015/01/16日発行のメルマガにて先行配布しました。
- インストール先などは【インストール・使用法】をご覧ください。
- この記事は Shade 3D ver.14.1.3 を基準に書いています。ver.15 でももちろん有効です。
- 記事のスクリプトはマーケットプレイス「カスタマイズはいかがですか? 全部入り」よりダウンロードできます。
ポリゴンメッシュの3つの要素
ポリゴンメッシュにはご存知のように「頂点」「稜線」「面」の3要素があります。ポリゴンメッシュのモデリング中は、これらの要素をいじることになります。
いじるには選択モードを切り替えます。コントロールバーにある「ポリゴンの頂点選択モード」「ポリゴンの稜線選択モード」「ポリゴンの面選択モード」ボタンでそれぞれの要素の選択モードに切り替えます。
図面のモードが問題
でも、これらのボタンは「形状編集モード」でしか使えません。
オブジェクトモードだとグレーで使えなくなっちゃうんですね。
モヤモヤする部分
なので頂点編集してオブジェクトモードでなんかして次に面の編集しよう。あ、形状編集モードじゃない。とか、昨日の続きで稜線編集しよう。ファイル開いて稜線、、あ、オブジェクトモードか。なんて感じでモヤモヤするわけです。
それで作ったのが、今回の形状編集モードに切り替え+選択モード切り替えのスクリプトです。
3つの要素=3つのスクリプト
それぞれに切り替えるのですから、それぞれ用に3つ書きました。
見たままの機能です。実行するとそれぞれの選択モードになります。オブジェクトモードでも選択モードになります。今ならマッピング・ジョイント・IKのモードからも形状編集モードになってくれます。
- オブジェクトモードで面選択モードにしたい。。。
- スクリプトで瞬時にモード変更!
書いている人のスクリプトメニューはえらいことになっているので、今回から「Customize」フォルダにまとめてます。みなさんもフォルダに分けて入れても良いですし、そのまま入れてもOKです。
配布したスクリプト 20150116scripts.zip を解凍してから scripts フォルダに入れて Shade 3D を再起動してください。
scripts フォルダの場所 | |
---|---|
Mac | ユーザーの「書類」>「Shade 3D ver.14」>「scripts」 |
Win | ユーザーの「ドキュメント」>「Shade 3D ver.14」>「scripts」 |
「でも、毎回スクリプトメニューから選ぶんじゃ、それほど楽じゃない。というかむしろ面倒?」
と言われそうですが、そうです。そのとおりです。
ですので次回はスクリプトを楽に使うための方法を紹介します。紹介するまでもなくネタバレしているような気もしますが次回はそれです。前回予告していた複製のスクリプトもそのとき紹介します。する予定です。
次回もよろしくお願いします。
要望や質問、またユーザー同士の意見交換にShade3D公式ユーザーフォーラムをご用意しております。どうぞご利用くださいませ。