第22回 自由曲面を分割するスクリプト
Summer time is Customized time. 7月に入りました。こんにちは。軽く教室で机が無くなっている感じのご無沙汰でごめんなさいごめんなさい。今回は自由曲面を分割するスクリプトのお話です。 2つくらいなら手作業でいいんですが、たくさんに分割するにはやっぱりスクリプトですよね。
- 今回のスクリプトは 7/3日発行のメルマガにて配布しました。
- インストール先などは【インストール・使用法】をご覧ください。
- この記事は Shade 3D ver.15.1 を基準に書いています。
- 記事で紹介しているスクリプト(最新号分を除く)はマーケットプレイス「カスタマイズはいかがですか? 全部入り Script 」よりダウンロードできます。
- 記事で紹介している widget (最新号分を除く)はマーケットプレイス「カスタマイズはいかがですか? 全部入り Widget」よりダウンロードできます。
特典スクリプトのダウンロード先URLのリンクミスについて
7/3に特典スクリプトとして本スクリプトのダウンロードリンクをメールマガジンに記載しましたが、リンク先を前回のままとしてしまいました。大変申し訳ありません。
スクリプトはサーバーにアップしてありますので、メールマガジンのリンク先の一番最後のファイル名部分をメールマガジンに記載してあるファイル名と差し替えていただくことでダウンロードが可能です。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いいたします。
自由曲面とは
点と点をつなぐと線になり、線と線を横につなぐと面になる。という理屈の形状です。
コントロールポイントが同じ線形状を自由曲面パートの中に入れて形にします。
自由曲面の分割
手作業での分割方法はこんな感じで行います。先の自由曲面を真ん中で分割します。
- 自由曲面を複製
- 上の自由曲面パートの一番下の線形状を削除
- 下の自由曲面パートの一番上の線形状を削除
- 真ん中から分割された2つの自由曲面になります。
交差方向が閉じている場合
球を縦半分にする場合など、この手順のままだと結果が期待していたものとは違うものがでてきます。半分の内側にも丸みが残っています。(半分にしたものを離して説明中)
分割した自由曲面をそれぞれ切り替えて、形状情報ウインドウから閉じた線形状を開いた線形状にして解決します。
※分割位置によっては線形状の並べ替えが必要なケースもあります。
自由曲面を選択した子の線形状で分離 スクリプト
どんどん説明的になるスクリプト名
上記の複製して余分なものを削除と交差方向が閉じていたら開くをまとめてやってくれるスクリプトです。さらに選択している線形状の数だけ分割してくれます。
球の子階層の線形状を全部選択してスクリプトを実行すると。。。
選択した数、4つ分に分割してくれます。分割だけだと球が開くのでその分も補ってくれます。(現段階では元の1つだけ線形状がある自由曲面も残っちゃうケースがあります。)
チューブとか
髪の毛なんかを分割するのに便利な雰囲気です。
次回はを線形状の一部を繰り返したりするスクリプトをご紹介する予定です。
机が無くならないうちになんとか
次回もよろしくお願いします。
要望や質問、またユーザー同士の意見交換にShade3D公式ユーザーフォーラムをご用意しております。どうぞご利用くださいませ。