言語: 日本語 | English | 한국어

2016/01/28号バックナンバー

Shade3D 公式

[Shade3D メールマガジン 2016/01/28 号]

日頃はShade 3D シリーズをご利用いただきありがとうございます。 Shade3D メールマガジンです。Shade3Dからの最新情報をお届けいたします。

目次

・Shade 3Dをつかってロボットをつくる企画開始!

・ユーザー事例インタビュー 2016 第2回 オナガメガネ デザイナー 小永幹夫氏

・Shade 3D ver.15 CGテクニックガイドが発売

・sisioumaruさんの無料コンテンツ2点をマーケットプレイスに公開!

・もにっこさんのShadeチュートリアル新作追加!

・海外版メルマガより〜今週のTIPS〜

 Shade 3Dをつかってロボットをつくる企画開始!

ロボットのアプリ開発をおこなっている“とのさまラボ”の西田さんが、Shade 3Dをつかってオリジナルロボット作成にチャレンジします。

Shade 3Dも3Dプリントもはじめての西田さん。はたして無事オリジナルロボットはつくれるのか!?

オリジナルロボ完成までを西田さんによるブログにてご紹介していきます。

◆とのさまラボ Shade 3Dでロボットを作ろうの巻(blog)はこちら◆

 ユーザー事例インタビュー 2016 第2回 オナガメガネ デザイナー 小永幹夫氏

第2回目は、福井県福井市でメガネの卸業をおこなっている株式会社オナガメガネ 企画室長兼デザイナーの小永幹夫さんにインタビューをしてきました。

メガネのデザインからカタログ、プロモーションビデオまで、すべてShade 3Dをつかっているとのことで“小永さん流”Shade 3Dの使い方をうかがいました。

◆ユーザー事例インタビュー 2016 第2回 オナガメガネ デザイナー 小永幹夫氏はこちら◆

 Shade 3D ver.15 CGテクニックガイドが発売

Shade 3Dを使いながら、操作方法を基礎から学べるテクニックガイド本

「Shade 3D ver.15 CGテクニックガイド」が工学社さんから発売になりました。

テーブルの作成ではモデリングや材質設定など基本操作を学び、キャラクターモデリングではポリゴンメッシュでの作成を解説しています。

◆Shade 3D ver.15 CGテクニックガイドはこちら◆

 sisioumaruさんの無料コンテンツ2点をマーケットプレイスに公開!

絵師さん+3Dモデラーさん巻き込みの企画」で「プリンとサンデー」をモデリングしていただいた sisioumaruさんの、以下の2点のコンテンツをマーケットプレイスに公開しました。

  • Grand Piano / グランドピアノ
  • Cactus Set / さぼてんセット

Shade3D ギャラリーでも紹介している作品です。
※上記の企画にちなんだインタビューはこちらからご覧になれます。

◆「Grand Piano / グランドピアノ」の購入はこちら◆

◆「Cactus Set / サボテンセット」の購入はこちら◆

 もにっこさんのShadeチュートリアル新作追加!

音声による説明付きで、分かりやすいと好評のもにっこさんのShade 3D ver.15初級講座の新作が追加公開されました。
今回は「カーアニメ基礎」編の3本です。
簡単な車のモデリングから、車の走行アニメーションまでじっくりと解説します。

 ◆チュートリアルビデオ「もにっこ初級講座 Shade 3D ver.15」はこちら◆

 海外版メルマガより〜今週のTIPS〜

「背景のレンダリング」

「レンダリング設定」ー「基本設定」タブの「背景を描画」チェックボックスをオン/オフすることで、背景をレンダリングに含めるかを設定します。
モデル単体のレンダリングイメージの確認や、背景を含めた全体のイメージの出力など、用途に応じて使い分けてください。

▲ページ上部へ