言語: 日本語 | English | 한국어

第11回 カメラコントロール widget

Shade3D 公式

第11回 カメラコントロール widget

Customize from huge board. こんにちは。Shade 3Dには昔はメタカメラといって5種類のプリセットカメラが用意されていたのですが、色々な理由でなくなりました。カメラパレットや透視図で色々コントロールはできますが、プリセットをボタンで色々選べた方がいいよね。という夢を起きてるときにみたので作ってみたスクリプトのお話です。

  • 今回のスクリプトは 3/13日発行のメルマガにて配布しました。
  • インストール先などは【インストール・使用法】をご覧ください。
  • この記事は Shade 3D ver.14.1.3 を基準に書いています。ver.15 でももちろん有効です。
  • 記事のスクリプトはマーケットプレイス「カスタマイズはいかがですか? 全部入り」よりダウンロードできます。

今回のはwidgetsフォルダに入れます

ダウンロードしたものは、今回は scripts フォルダではなく、widgets フォルダにいれます。解凍して出来た D_Camera_Control というフォルダごと入れてください。

場所はいつもの scripts フォルダと同じ場所にあります。

パレット形式です

使うにはいつもと同じスクリプトメニューから選択します。サブメニューにはなりません。スクリプトメニューの下の方に「カメラコントロール」というのが表示されます。

※注 メニューに見慣れないものがあっても気にしてはいけません。

カメラコントロールを選択するとなにやら沢山のアイコンが並んだものが出てきます。このアイコンをクリックするとアイコンと同じ向きに見えるように現在透視図で使っているカメラの向きが変わります。

※パレット枠が小さい場合は右下をドラッグするとサイズ調整ができます。

widget はブラウザとかの場所にドッキングすることもできます。こうするとアイコンをクリックした時にすぐに反応するようにもなります。(パレット表示では、一度パレットをクリックしてからアイコンクリックする必要があります。)

アイコンの説明

頭のアイコンを左上から順に説明しますと。

  • 正面・後ろ・左・右・上・下
  • 斜め上からの
    正面・後ろ・左・右
  • 斜め下からの
    正面・後ろ・左・右
  • 左斜め前・右斜め前・左斜め後ろ・右斜め後ろ
  • 斜め上からの
    左斜め前・右斜め前・左斜め後ろ・右斜め後ろ
  • 斜め下からの
    左斜め前・右斜め前・左斜め後ろ・右斜め後ろ
  • そして右側の虫眼鏡の+でズームイン、ーでズームアウト(x2倍)
  • その下の▽と+のがズーム値を大きく、▽とーがズーム値を小さくします。(12.5ずつ)

TIPS:widget もスクリプトと同様にショートカット設定して使うことができます。

・ところで透視図の作業平面コントローラーの軸部分を選択するとその軸を垂直にしたアングルに切り替えることも出来ます。戻るには global と書いてあるポップアップメニューからカメラを初期化します。

 

次回はハンドルの長さを揃えるスクリプトについてお話する予定です。

次回もよろしくお願いします。


要望や質問、またユーザー同士の意見交換にShade3D公式ユーザーフォーラムをご用意しております。どうぞご利用くださいませ。

▲ページ上部へ