言語: 日本語 | English | 한국어

発表会速報前編

Shade3D 公式

発表会速報前編

2013年12月11日(水)、渋谷「ケイズデザインラボ」にて、【Shade 3D 新機能発表会】が開催されました。

当日は「Shade 3D」の新機能『3Dプリントアシスタント』の発表はもちろん、3Dプリンター業界の最前線を走る企業のキーパーソンや、著名クリエイターにも多数ご参加いただき、3DCGを使った造型の未来について、大いに語っていただきました。

今週の「Design Plex」は特別編として、本日、明日の2日に渡って、大いに盛り上がりを見せた同イベントの模様をレポートします。

ものづくりの聖地「FabCafe渋谷」上に新たにオープンされる「ケイズデザインラボ」。
業界の第一人者である原 雄司氏が代表取締役を務める同所は、居心地の良いスペースに最新機材や展示品がズラリと設置。
新たな聖地となるのは間違いないだろう。

今回は、会の冒頭で発表された「Shade 3D」待望の新機能 『3Dプリントアシスタント』の魅力に迫っていきたいと思います。

◎【3Dプリントをより便利に、より簡単に!】
 『3Dプリントアシスタント』がいよいよ完成・実装へ

会はまず、「Shade 3D」プロデューサー 坂口秀之からのご挨拶と新機能発表により幕を開けました。

「3Dプリンター」は革命を起こせるマシンであるという期待。
「Shade 3D」もより親和性を高め、ユーザー様がより便利に「3Dプリンター」を扱えるようにしていきたいという想い。
その結晶となるテクノロジーが、今回発表となる『3Dプリントアシスタント』になるという、スタッフを代表する理念を、お伝えさせていただきました。

 

◎坂口秀之プロフィール
東京理科大学在学時より、アーキテクチャデザイナーとして修業。
イベント制作業務、建築設計事務所勤務など、多方面に活動を広げていく中、「Shade 3D」に出会い、イーフロンティアに入社。
入社後は園田浩二に師事。「Shade 3D」を世界に広めるべく制作の枠を越え、海外CG制作スタジオの立ち上げや営業部門でも活躍。
現在の「Shade 3D」プロデューサーに就く。
現在は3Dプリンターの可能性に魅せられ、日本での普及を広げていくべく、奔走中の毎日。

その後には、いよいよ機能の具体的な内容について、ご説明。

遂に『3Dプリントアシスタント』がベールを脱ぐ瞬間です。

・3Dプリンター用に作っていない3Dモデルデータは、多くの場合3Dプリント時にエラーを起こす。

・3Dプリンター用にデータを製作しても、やはりエラーを回避できないことが多々ある。

Shade 3D ver.14では、STLデータに変換するだけならファイルをエクスポートするだけの簡単な作業でしたが、実は3Dプリンターに挑戦してみた方の多くがその次のステップでこの問題に悩まされているのではないでしょうか。

それは「実際の造形物を作り出すための機械」と「モニタの中の世界で完結してきた3DCG」の根本的な違いが原因です。

穴が空いている。データが裏向きになっている。厚みがない。重なりの概念・・・
何十万、何百万にもなる3Dモデルデータのポリゴンの中、これらの数多くのエラーを自力で解決していくのは、途方もない作業となってしまいます。

「Shade 3D」も3DプリンターとCGの親和性を高めていく上でのこの大きな問題を克服するべく、開発スタッフ一同、数ヶ月の間一丸となって開発された機能が『3Dプリントアシスタント』です。

ボタン一つでエラーとなる問題点を発見し、さらに簡単なチェックの操作だけでその問題点を修正する。

文字にしてしまうととても簡単になってしまいますが、坂口の言葉を借りると「自分が一週間徹夜して修正していた作業が、ボタン操作だけですぐに終わってしまう」というクリエイターにとって、非常に画期的な機能になっています。
(3Dプリンター用のデータを製作された経験のある方なら、どれだけ便利になったか、ご理解いただけるかと思います)

画像
これまで公開する事の無かったエラーデータを例題に、『3Dプリンターアシスタント』がいかに簡単かを、坂口が解説。 「虫メガネとトンカチのアイコンを押せば、すべてが一瞬で解決」という画期的な利便性を熱く語っていた。


業務用の数百万円の高額ソフトでしか解決できなかった機能が、「Shade 3D ver.14」の次回のアップデータ「Shade 3D ver.14.1 」で遂に実装されます。

「Shade 3D ver.14.1 」では、『3Dプリントアシスタント』のほか、「Shade 3D ver.14」をさらにを使いやすくする、いくつもの改善が実装されています。

業界に革命をもたらす3Dプリンターのお供として、あなたのクリエイターライフをさらに彩るパートナーとして、 「Shade 3D ver.14.1」を是非、この機会にお試しください。

『3Dプリントアシスタント』のさらに詳しい機能説明、その他の「Shade 3D ver.14.1」の機能に関しては、下記ページをご覧ください。

Shade 3D ver. 14.1のご紹介

※Shade 3D ver.14.1 無償アップデータは2013年12月18日~20日に公開予定です。

 




次回、後編では、予告通り3Dプリンター業界の最前線で活躍される方々の熱いコメントやトークセッションのレポートをお送りさせていただきます。

さらには、まさかのコラボレーション発表まで・・・!

発表会の様子を余すところなくお伝えいたします。乞うご期待ください。

        後編はこちら!!       

▲ページ上部へ